健康を考えるみなさまへ
お知らせ
一般公開情報
更新日:2023年3月8日
更新日:2023年3月7日
更新日:2023年1月11日
更新日:2022年12月22日
更新日:2022年10月27日
更新日:2022年9月29日
宮城県歯科医師会 みやぎ訪問歯科相談室(宮城県在宅歯科医療連携室)研修会のご案内 詳しくはこちらのURLをご覧くださいhttps://www.miyashi.or.jp/topics/img/HOUMON_ANNAI.pdf
更新日:2022年9月10日
更新日:2022年9月7日
更新日:2022年9月4日
更新日:2022年9月3日
更新日:2022年8月28日
更新日:2022年7月28日
更新日:2022年6月30日
更新日:2022年6月29日
更新日:2022年6月9日
更新日:2022年6月6日
おすすめ図書のご案内 「訪問栄養食事指導実践テキストブック」 一般社団法人 日本在宅栄養管理学会監修 ※宮城県栄養士会会員の日本在宅栄養管理学会東北ブロック長 塩野﨑淳子氏と宮城県支部長 伊藤清世氏が執筆を担当 ※詳しくはこちらをご覧くださいhttps://www.houeiken.jp/library/ Amazonでも購入できます
更新日:2022年6月5日
一般社団法人日本健康・栄養システム学会 ①障害福祉サービスにおける栄養ケア・マネジメントの実務研修会 ②介護サービスにおける栄養ケアマネジメント研修会のご案内 ※詳しくはこちらをご覧ください 日本健康・栄養システム学会 (j-ncm.com)
更新日:2022年4月19日
更新日:2022年4月13日
更新日:2022年4月12日
・宮城県歯科保健大会 特別講演動画公開「ウィズコロナ時代の歯科保健」 11月1日(月)~11月30日(火)
・第22回 国際栄養学会議 2022年12月6日(火)~11日(日) 東京国際フォーラム テーマ「栄養学の力で100億人を笑顔に!」
新着情報のLINE配信を始めました
新着情報をLINEで受けることができます。ホームページと併せてご利用ください。

栄養士会について


各地域・団体・企業等からの依頼に応じて健康づくり・生活習慣病予防等の講師等を紹介しています。

食のコラム(毎月更新)
-
食のコラム
「まもなく旬!~春キャベツを味わう~」
キャベツは出回る時期に特徴があります。これから旬の春キャベツは葉の巻がゆるく、水分を含みやわらかです。一方、冬キャベツは、葉がしっかりと巻かれていて、甘みがあります。栄養素としては、ビタミン、カリウム、カルシウムなどが豊 […] -
食のコラム
「消費期限」と「賞味期限」
食品に表示されている消費期限と賞味期限の違いを知っていますか? 消費期限は,「安全に食べられる期限」のことで,お惣菜やパンなどのいたみやすい食品に表示されています。 賞味期限は,「品質が変わらずにおいしく食べられる期限」 […] -
食のコラム
春の七草
1月7日は人日(じんじつ)の節句で、七草粥を食べて邪気を払い、一年の無病息災を祈願する日とされています。 元々は、中国から伝わったもので、正月1日~8日は対象の動物を殺さずに大切にする風習があり、7日が「人」を大切にする […]