旬の野菜~アスパラガス~

《主な栄養素と働き》

《選び方》
① 穂先が開いていないもの
② 茎が太く真っすぐなもの
③ みずみずしく重さがあるもの
④ はかまの形は正三角形のもの

《調理のポイント》
~ゆでる時間はさっと短時間で~
アスパラガスに含まれる水溶性のビタミンの損失を防ぐために、たっぷりのお湯でさっとゆでるのがポイントです!
お湯に入れる順番は、先に根本の硬い部分からゆでで、次に穂先を入れてゆでると均一にゆであがります。

《保存方法》
新聞紙などで包んでポリ袋に入れ、冷蔵庫の野菜室に立てて保存します。あまり日持ちはしないので2~3日中に食べきりましょう。
食べきれない場合は硬めにゆでで冷凍し、1か月を目安に使いましょう。

参考:野菜情報サイト 野菜ナビ(https://www.yasainavi.com/zukan/asparagus.htm